
モニター規約
本モニター(スキモニ)会員規約です。モニターの皆様は必ずご一読ください。ご登録された場合は、以下の規約にご同意いただいたものとします。
第1条(総則)
1. 本規約は、act.(以下「当社」という)が行うモニター管理事業(以下「本事業」という)に関して、第2条に定めるところにより当社が登録を承認したモニター(以下「モニター」という)と当社との間における権利義務関係を定めることを目的とするものとします。
2. 本事業は、当社がモニター調査を行う目的で、当社が適当と判断したモニターにアンケートまたは調査協力を依頼し、モニター自身が当該調査に回答することで、その回答を取引先(委託元)が集計・分析することによって行われるものとします。
3. 当社は本規約を定め、本規約が遵守されることを条件に、本事業をモニターに提供します。
4. 当社が適当と判断する手段にて、制定、変更又は修正の都度モニターに対してお知らせする諸規定は、本規約の一部を構成するものとし、モニターは、これを承認し、遵守するものとします。
5. 当社は、モニターの事前の承諾を得ることなく本規約および諸規定を変更することができるものとします。
第2条(モニターの資格)
1. 当社の定めるモニターとは、日本国内一都三県に在住する(日本国外からのモニター登録は不可)義務教育を終えた15歳以上の方、もしくは本人またはご家族が市場調査会社、広告代理店およびマーケティング関連の業種にお勤めでない方を対象とし、本規約を承諾の上、モニター登録完了し、当社から承認を得た者とします。
2. 当社がモニターとして承認することを不適当と判断した場合、会員承認後であっても会員登録の取り消しを行う場合があります。
第3条(モニターの登録情報)
1. モニターがモニター登録の際に申告した情報(以下「登録情報」という)は、当社が所有するものとします。
2. 当社は、モニター登録に際し、以下の目的のために、モニターに対して、一定の情報の申告を求めることができるものとします。
1. モニター登録の承認の判断
2. 回答内容の集計・分析結果の顧客に対する開示
3. モニターに対する連絡
4. その他本事業に必要とされる用途
3. モニターは、登録情報のすべての項目に関して、虚偽の申告をしてはならないものとします。
4. モニター登録後、当社が定期的に行う登録情報の更新手続きに関して、モニターは、必要に応じて当社所定の期間内に更新手続きを行うものとします。
5. モニターは、登録情報に変更が生じた場合、速やかに当社所定の変更手続きを行うものとします。
6. 当社は、必要と認めた場合、電話、電子メールまたはその他の方法にてモニターに登録情報の内容確認を行うことがあります。
7. 登録情報の一部は、モニター本人の承諾なく開示される場合があります。ただし、モニター個人を特定することができる情報(氏名、電子メールアドレス等)の開示、及びそれ以外の情報であっても本事業の目的以外の目的でされる開示を行う場合には、当社は、必ず事前にモニター本人の承諾を得るものとします。
8. 前項の規定に拘わらず、当社は、モニターに対する電話または電子メール、郵便物の送付等モニターとの通信の目的に限り、モニターの事前の承諾を得ることなく、モニター個人を特定することが出来る情報(氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス等)を自ら使用 (取引先(委託元)・運送業者・業務代行業者等への委託を含む) することができるものとします。
9. モニターは、当社所定の手続きにより、いつでも自己の登録情報を確認することができ、登録情報の内容に誤りがある場合にはこれを修正または抹消することができるものとします。
第4条(モニターの義務)
1. モニターは、登録内容に関して当社から電子メール等による問い合わせがあった場合、これに対応しなければならないものとします。
2. モニターは、回答したアンケートの内容について、当社からの電子メール等による問い合わせがあった場合、これに対応しなければならないものとします。
3. モニターは参加に関する資料・アンケート品の管理について以下の通り対応しなければならないものとします。
1. 参加に関する資料・アンケート品は原則すべて回収期限日までに返送するものとする
2. アンケート期間中はアンケート品を厳重に管理し、原則紛失や廃棄のないように協力する
3. 同居の家族にアンケート品などには要返却品があることを伝え、原則誤って廃棄しないよう同居家族全員に協力を得る
4. 返却の指示があるものを万一紛失・廃棄があった場合捜索、状況報告に全面的に協力をする
(当社スタッフが自宅訪問し、状況を確認する場合もある)
第5条(モニターの禁止行為)
1. モニターは、以下に該当する行為またはその恐れのある行為をとってはならないものとします。
1. 公序良俗に反する行為
2. 法令に違反する行為
3. 他のモニターまたは第三者の知的財産権(著作権、意匠権、特許権、実用新案権、商標権、ノウハウ等が含まれるがこれらに限定されない)を侵害する行為
4. 他のモニターまたは第三者を誹謗、中傷する行為
5. 他のモニターまたは第三者に不利益を与える行為
6. 選挙運動もしくはこれに類似する行為、または公職選挙法などの法令に違反する行為
7. 本事業の運営を妨害する行為
8. 虚偽の登録または調査の回答を行うこと
9. 当社が承認していない営業行為
10. その他、当社が不適当と判断する行為
2. 当社からモニターに対して発信された電子メールまたはモニターから当社に対して発信された電子メールの不達により当該モニターに不利益または損害が発生しても、当社はその責任を負わないものとします。
第6条(回答内容の著作権)
1. 本事業に基づき行われたアンケートに対してモニターが行った回答内容の著作権は、全て当社および取引歳(委託元)に帰属するものとし、また当社は、その回答内容を自由に選択し、必要に応じて修正および編集することができるものとします。なお、モニターは、当該著作権に係る著作者人格権を当社及び第三者に対して行使しないものとします。
2. 当社もしくは顧客またはこれらのものに指定されたものは、本事業に基づき行われたアンケートや調査に対してモニターが行った回答内容を利用し、モニター本人の承諾なしに開示することができるものとします。なお、登録情報の取扱については、第3条に定めるところによります。
第7条(回答に対する報酬)
1. 当社は、会員の承諾を得て無償で実施する場合を除き、当社が紹介している調査等への参加及び参加後のアンケートに対する回答の対価として、所定の支払条件が成就した場合に、謝礼を提供するものとします。ただし、当該会員のアンケートに対する回答をもとに、現に参加がなされたものと当社が後日認めた場合に限り、謝礼を提供するものとします。
2. 前項に定める謝礼の種類及び提供方法等は、当社が別途定めるものとします。
3. 案件ごとに指定されている所定の方法に従って参加していない場合、アンケートに対する回答が、所定の入力方法に従っておらず、定められた項目が正しく入力されていない場合は、謝礼は提供しないものとします。
4. 会員は、謝礼を提供されるまでの間、申込完了メール、領収書など、案件への参加に関する資料・アンケート品をすべて保管、提出する義務を負うものとします。会員がこれらの資料・アンケート品を紛失した場合、現に参加がなされたものとは認められない場合があるものとします。
5. 以下のいずれかに該当する場合、当社は、当該会員に対し一切の謝礼を支払うことを要しないものとします。既に謝礼の支払条件が成就している場合も同様とします。
(1)会員登録情報や応募の記入事項、参加資格に虚偽が認められた場合
(2)会員が本サイトを不正な目的で利用した場合
(3)会員が案件の参加条件を満たしていないことが判明した場合
(4)会員が、調査等への参加、アンケートに対する回答について、明らかに不誠実・不適切と思われる行為をしたと当社が判断した場合
(5)会員が第三者になりすまして本サイトを利用していたことが判明した場合
(6)会員が反社会的勢力等であることが判明した場合
(7)当社もしくは当社のクライアントが謝礼を提供する必要がないと判断した場合
(8)その他当社が不適切と判断した場合
第8条(守秘義務)
1. 当社は、モニター個人を特定することが可能な情報や、モニターのプライバシーに係る情報について守秘義務を負い、本人の了承なく第三者に提供しないものとします。
2. 手段・方法によっても当社及びモニター本人以外への第三者へ漏洩してはならないものとします。
3. モニターは、実際にアンケートや調査に回答したか否かにかかわらず、当該アンケートや調査によって受け取った、アンケート用紙、呈示資材、配付資材、その他ファイル上に使用されたデータを、いかなる手段・方法によっても当社及びモニター本人以外への第三者へ漏洩してはならないものとします(SNSでの書き込みも含む)。
4. アンケートや調査の質問文または依頼文中に守秘義務の期限についての具体的な記述がない場合の守秘義務の期限は、アンケートや調査開始日から起算して一年間とします。
第9条(モニターの退会)
1. モニターは、自己のモニター登録の取消しを希望する場合、所定の手続きに従い当社に届けるものとします。モニターから登録の取消しの届出があった場合、当社は当該モニターの退会処理を行い、モニターの登録を取り消すものとします。
第10条(モニターの資格の抹消)
1. 当社は、モニターの承諾の有無にかかわらず、以下の項目のいずれかに該当する場合、モニターの資格を抹消することができるものとします。
1. モニターが本事業を営業目的で不正使用した場合
2. 登録された情報が『第3条 モニターの登録情報』但し書きに反すると当社が判断した場合
3. 本事業においてのモニターの行為が『第5条 モニターの禁止行為』の定める禁止事項に該当すると当社が判断した場合
4. 登録された電子メールアドレスに配信が不可能な場合
5. 当社からの連絡に対するモニターの回答が一定期間無い場合
6. その他、モニターが本規約のいずれかに違反した場合
7. その他当社が適当と認めた場合
第11条(サービス内容の変更)
1. 当社は、いつでも、何らの告知なしに、またモニターの承諾の有無にかかわらず、本事業の内容の全部もしくは一部を変更し、または本事業の一部もしくは全部を一時中断、停止もしくは中止する場合があります。その場合、モニターの登録情報は抹消します。
2. 第1項に基づく内容の変更または一時中断、停止もしくは中止によってモニターに不利益または損害が発生した場合、当社はその責任を負わないものとします。
以上
(附則)制定:
2024年 12月1日
改訂: